http://www.gakusei-kabu.com/ | ||
学生のための株式投資術 | ||
since 2006.01.29 |
|
■ 中長期投資 ■ 中長期投資の方は、 1. 日々の株価に一喜一憂しない 2. 会社をしっかりと分析する 以上の2点に心がけてください。 自分も当初、中長期投資で、のんびりとホールドしておく予定だったのですが、 目先の利益に惑わされ、なかなか動かなかったために投げ、 別の銘柄に乗り移り・・・更に損失を拡大させていました。 長期投資の場合、必ず余力は十分に確保しておきましょう。 最低でも、資金の1/4は余力を残しておく事。 テロなどで一時的に急落しても、対応できます。 (大抵は1ヶ月程度で元の株価に戻ります) 余裕資金でのんびりとやれる方がいいですね。 借金して投資すると、すぐに利益を出さなければならないので、 いつかは上がると思っても、借金返済のために損切りしなければならなくなります・・・。 長期の方は、含み損ができても、気にしないでいられる人しか向きません。 業績が好調で、株価が下落するというのは好材料なのですが、 含み損が増えると、投げる人が非常に多いです。 投げたらそこで損失は確定されます。 (会社に重要な事態が起きても気にしないでいるのは、さすがにまずいですよ^^;) |
Copyright (C) 2006 SAM. All rights reserved.